2010年、ブログ染め

Buon Anno * Happy New Year * Buon Anno * Happy New Year * Buon Anno


新年のご挨拶をしましたら,友人に「喪中では?」と指摘されたので、

日本語のご挨拶は止めにいたしました。

喪中であるということは,もちろん頭をよぎったのですが,普段の生活を振り返ると、

黒装束に身を包んで,精進料理を食し,朝な夕なに仏壇に向かっている訳でもなく、

(ここには、仏壇さえないのですから・・・)

かしこまって「喪中にて」と挨拶を省くだけで,果たして義母の死を悼んでいることになるのかなと、

そう深く考えることもないのでしょうが,つい頭をひねらせてしまいました。

現代人の良くないところですね,中途半端で。


イメージ 1


昨日の2日は,青く澄み渡った晴天でしたから、ドライブに出かけることにしました。

今年は、我がB&Bにとっては景気の良いスタートで、お客様が新年から2組あり、

そのうちの一人旅の男性だけをお連れして,案内がてら,北ヘ向かいました。

40分ほど走ると,マタカナという小さな田舎町に素晴らしいファーマーズマーケットがあります。

すべてオーガニックの農作物や食品が並び,ライブ音楽も楽しい,私たちの大好きなスポットです。

イメージ 2



ブログって,難しいですね。

ここまで書き始めて,旅行案内みたいになってきたなと思ったのですが、

いったいこれ,誰のために書いているんでしょうね。

英語のブログでは,よく「シェアー」という言葉が出てきますが,ネットをサーフする人達を相手に

自分の生活の一面を紹介することによってシェアーするのでしょうが、

旅行案内のようになってしまっては、つまらないですよね。


イメージ 3

          これは,なんだか分かるかな?

          蜂蜜です。 とても美味しい。

ニュージーランドは,良質の蜂蜜でも有名で,こうした取れ立ての蜂蜜を

ワッフルやパンケーキに添えてくれることもあります。

私は,個人的に言って,ワッフルなどにはメープルシロップの方が好きですが・・・




イメージ 4

マタカナというところは,つい2~3年前までは,ひなびた田舎町だったのですが、

ワイナリーが増えて行くにつれ,ワイナリーホッピングをするようなおしゃれな人種目当ての

おしゃれな店が増えて行き、

ついにこのファーマーズマーケットが毎土曜日にあがるようになってからと言うもの、

ローカルを悩ませるほどの人出になってしまいました。

でも,昔ながらのこんな店もあるんですよ。 お肉屋さんですが。


イメージ 5

あいにく閉まっていたので、ガラス窓越しに撮りましたが、店内は,実にシンプル/簡潔。

開いている日でも、お肉のディスプレーなどは一切ありません。

頼んだお肉を,奥から出してきて、

この巨大なブッチャーブロック(まな板とよべるでしょうか)の上で切り分けてくれるのです。


イメージ 6

そして,目方を量り,前もって広げてある新聞紙にくるんでくれる。

いいですね,変わって欲しくない店です。




それから,私たちはビーチに向かいました。

イメージ 7

娘と夫が炎天下のビーチでしゃがみ込んで採っているのは,果たして・・・・・






イメージ 8


ウニです! ごろごろ採れるのです,これが。

私は好きではないのですが,ただでこんなに高いものが採れるとなると、やっぱり同じようにしゃがみ込んでしまいますね。

ひとり50個まで持ち帰れます。

ニュージーランドのイギリス系白人は,ウニの食べ方を知らないようですが、

マオリ族の家族は,海に浸かって制限数まで採っていましたね。


イメージ 9



ウニ好きの方,どうぞニュージーランドにお越し下さい!



           http://www.pinevalley.net.nz/

*  *  *