マクロビ ペストリー教室

マクロビのペストリー教室がありました/ Macobiotic Pastry Class




ご存知のように、マクロビオティックのお料理では、

タマゴも乳製品も白砂糖も一切使わない訳ですから、

洋菓子を作るのは、並大抵のことではありません。



イメージ 1


しかし、我がパインバレーのマネージャーの恵里先生は、

神戸の居留地オリエンタルホテルでペストリーシェフをして居られたケーキ職人。

(ちなみにオリエンタルは日本最古のホテルで、地震で全壊したあと、現在復活しています。)

この日は、秋の産物「栗」を使ったお菓子の代表作、

モンブランをマクロビで教えて頂きました。

まず、先生がサッサカサーと作って見せて下さったのが上のケーキです。

さて、こんな風に行くのでしょうか・・・








まずは下ごしらえが肝心。これはデーツを裏ごしているところです。マクロビではデーツを甘味料のひとつとしてよく使います。
イメージ 2





カシューナッツに豆腐などを混ぜ合わせて作ったペストリークリームをスポンジケーキに塗る作業を、先生がいとも簡単に見せて下さいますが・・・
イメージ 3




デーツに栗を混ぜたトリュフに、そうめんを油で揚げた針を刺して、栗風にします。
イメージ 4





栗クリームを絞り出して飾り付ける作業ですが、アーティストタイプのこの生徒さんは、片手で挑戦。
イメージ 5





この方もジュエリーデザイナーなので、自己流の飾り付けです。皆さん、個性が出ていて面白い。
イメージ 6





エーッと、こちらは、どちらかと言えば、ソバの大盛り風?
イメージ 7





ヨッコラショ、と途中まで飾り付けたケーキを、お持ち帰り用の箱に移します。ここでしくじっては大変。
イメージ 8





そして、最後の仕上げです。先ほどの栗のトリュフと、庭でとって来た椿の葉をあしらいます。
イメージ 9





イメージ 10

どうでしょう? 先生のように作ることが出来たかしら?

あとでお味見させて頂きましたが、とてもタマゴ無しクリーム無し白砂糖無しとは思えない。

ついたくさん食べすぎても胃にももたれない。

さすがマドンナの食卓を飾るお料理ですよね、マクロビって。






http://www.pinevalley.net.nz/
B&B パインバレー


***