嵐の中の静けさ

極、普通の日々/ Ordinary days



この一月半ほど、居住権のことや旅行やらで忙しすぎたので、

もう、どうあがいても居住権申請も終えてしまった訳だし、

普通の日常生活に戻りたいと熱望してしまいました。

夫も帰っていることだし、

心労はしばらく棚の上に上げておくことにしました。




イメージ 1

娘が2月から属している少年オーケストラのコンサートに行きました。

娘は、前日からオーケストラキャンプに泊まり込んで練習していたので、

この日は、その成果を聴くことが出来ました。

ご覧のように、アジア人がとても多いのですよ。

ニュージーランドに来てから知ったのですが、

この国には、中国人もさることながら、韓国人がとても多いのです。

日本人は、ごく少数ですね、彼らに比べれば。

コンサートは、これまでの練習の中間発表でしたが、

ベートヴェン、ハイドン、ストラウス、そしてヘンリー・マンシーニまでカバーして、

なかなか楽しめました。




イメージ 2

昨日は、オークランドの街のど真ん中にあるオーガニック菜園を訪ね、

秋の菜園にはどんなものを植えたら良いのかを勉強してきました。

驚いたのは、もう既にイチゴのタネを植えても良いのだということ。

けっこう時間がかかるのですね、春に実をつけるまで。




イメージ 3

こちらは、マリーゴールドの一種ですが、害虫を遠ざけ、

良い虫を呼び寄せるのだそうで、菜園には欠かせないのだそうです。

しかも、お花は食用に使え、サラダなどにはきれいなアクセントになります。

一株、わけて頂きました。




イメージ 4

菜園のお隣りには、なんと、街の真ん中だというのに、牛が草を食んでいるのです。

オークランドと云えば、ニュージーランドの人口の三分の一が住む最大都市なのですよ。

まだ生まれて間もない子牛は、人を恐れることも知らず、近寄ってきました。




イメージ 5

夜は、うちの菜園にたくさん出来たほうれん草や中国青菜を使って、

冷凍のレンコンと一緒に、中華風のおかずを作ってみました。

なかなか好評でした。




http://www.pinevalley.net.nz/
B&B パインバレー


***