東京から戻りました

東京から戻りました/ Back from Tokyo



イメージ 1


娘を夫に預けて、東京へ行っていました。

たった1週間でしたが、色んな意味で有意義で盛り沢山な旅でした。

上は、サンフランシスコを出る時に、飛行機の窓から見えたニュージーランド航空機。











イメージ 2

こちらは、弟のホテルから見た東京の街です。

(いつもは気持ちの良い秋晴れでしたが、この日だけどんよりしていましたね。)

いえ、弟と一緒に行った訳ではなくて、偶然彼に出くわしたのです。

仕事先で、「今、IMFの総会をしているよ」と聞かされ、

家に帰ってテレビを見ると、世界銀行との合同総会だと云うではありませんか。

これはひょっとして?と思って、弟にメイルしてみると、

やっぱり来ていたんですねー。











イメージ 3


なんと2年ぶりでした。

最後に会ったのは、高野山に法事で行った時。

時々スカイプで話したりしていると、何年会っていないかなんて忘れますね。

世の中、バーチャルになったものです。

伯母や従姉妹も誘って、みんなで弟にご馳走になりました。

上は、梨の杏仁豆腐です。

本当に杏の種を使った杏仁豆腐だったので、とても美味しかった。











こちらは、丸の内仲通に在る一保堂のカフェでいただいたほうじ茶のセット。美味でした。
イメージ 4


弟はフラフラしているお姉さんとは大違いのエリートで、

正に世界を股にかけて活躍するエコノミスト。

高校まではまったくの野球バカ、大学で幸か不幸か肩を壊し、

それでも4年間、野球をヤメられず、苦しい下積みを経験し、

毎日、京都の山へ(どの山か知りませんが)走って上がって考えたのだそうです。

結果、姉(ワタシのこと)を追って留学し、世界銀行に入って世の中に貢献したいと

決めた!と言って渡米して来た時には、本当にオドロキました。

「ア、アナタ、英語、ゼンッゼンできないんじゃなかったの?!」と私。











イメージ 5


でも、スポーツで鍛えた人は違うんですね。

毎日山に走って上がって瞑想すれば、人間こうも鍛えられるものか、と云う感じで、

努力に努力を重ね、ずっと賢かった筈のお姉さんなんか、とーっくに追い抜いて、

見事目的を果たされました。

「喫茶店でもやらせて、毎日新聞でも読ませておくしか仕方ないのかなぁ・・・・・」

と、弟の高校時代、成績表を見ながら溜め息ばかりついていた父を思い出すと、

ウソのような話しです。











イメージ 6


怠け者のお姉さんも、今回はなんとかB&Bを宣伝しようと、

東京中を奔走し(ちょっと大袈裟ですが)、かなり良い成果を上げました。

従姉妹や叔母や友人とも会い、8月に泊まりに来てくれた男の子たちにも会えて、

それはそれは楽しい時も過ごせました。


サンフランシスコに帰って来たその日には、

友人の乳がん全快祝いが有って、これまた嬉しい会でした。

上は、どなたかが手作りされたティラミスですが、

乳がん応援マークであるピンクのリボンがアレンジされていて、

素晴らしいですよね。 全快おめでとう!










イメージ 7

こんなホームレスの風景もアメリカですが、









イメージ 8

こんなピケやデモをして、政治参加に熱心なのもアメリカです。

でも、これは何のアピールかと思ったら、

遺伝子組み換え食品に、その事実を明記せよ!!と叫んでいる訳ですが、

日本はとっくの昔にそうされていますよね。

アメリカは、モンサントなどと云う悪い大会社が、その資本力を使って

消費者を騙そうとするので、けっこう遅れているところが有るんですよね。

規制の効かない民主主義は、これだからダメ。

なんでも「お金」が主導権を持ってしまう。











イメージ 9


なんだか長い記事になりました。

少しだけサンフランシスコで息をついて、金曜にはNZに戻ります。











イメージ 10


これが、今回のアメリカ旅行最後の記事かな。
(どこが家で、どこが旅行か分からなくなってきた・・・)



http://www.pinevalley.net.nz/
B&B パインバレー、オークランド


***

アメリカ便り/大統領選

アメリカの大統領選ディベート/ Presidential Debate in America



イメージ 1


今、この11月にある大統領選の最初のディベートが放送されています。

夫は、朝から準備にかかっていて、仕事を早く切り上げ、

ポップコーンとビールを用意して待機していました。

わざわざシアトルから訪ねて来る友人にも、空港から勝手にタクシーを拾うように指示し、

私達にも、この時間には家の中で騒がないようにと念を押します。

彼は、民主党と言うよりは、共和党を極端に嫌うリベラル人間ですから、

オバマ氏に落胆したとは言え、ロムニーなどに大統領になられては大変だといきり立っている訳です。



アメリカ人の政治に対する熱さと云うのは、外国人には理解しがたいものかもしれません。

パーティーにでも、共和党支持者と民主党支持者を交えて招こうものなら、

ヘタをするとつかみ合いのケンカになりかねません。

考えてみると、国が始まって以来2大政党に2分されていて、

南北戦争では大変な殺し合いにまで成ったんですものね。

今も一触即発の感があるし、第一みんな武装できる状態ですものね。
(セミオートマティックのガンが簡単に買える国です。)


しかし、これだけ熱くなると云うことは、

大統領選がどう転ぶかによって国が大きく変わることを、誰もが知っているからです。

政治は、こうでないと面白くないのかもね。

誰が成っても一緒だ~と言うのなら、どうでもいい訳で・・・



しかし、疲れます、この時期に帰って来ると。


http://www.pinevalley.net.nz/
B&B パインバレー


***

いよいよB&Bのシーズンです

いよいよB&Bのシーズンです/ Into the Peak Season at our B&B




イメージ 1


先日のスローフード協賛お料理教室は、満席で大成功に終わりました。

大人数だったので準備も大変だったけれど、

それぞれのお料理も美味しいと喜んで頂いて、

ホッとひと安心です。












イメージ 2


教えるのは初めてのワタシでしたが、ナントカこなせた感じ。

アリガタヤ~~~











イメージ 3


皆さん、真剣の面持ちでお料理して居られましたが、

お味見ランチタイムには、和やかにワインで乾杯して、

出来映えを讃え合い、舌鼓を打つことシキリでした。

お料理教室は準備が大変ですが、終わり良ければ全て良しで、

私達も嬉しい一日でした。













イメージ 4


お料理教室の材料を仕入れに走り回っている時に、

オレワの街で蘭の展覧会をしていたので、入ってみました。












イメージ 5


オレワは、お年寄りがリタイヤーされる海辺の街で、

展覧会場に来られていたのも、かなりご年配の方々が多かったのですが、

和やかで楽しい雰囲気でした。

あまり蘭のことを知らない私には、どれもとても美しく見えました。












イメージ 6


うちの温室でも蘭が咲いたのですよ。

私が大切にしている蘭で、直径5センチほどのピンクの花が咲きます。

今年は3つも咲いて、本当に嬉しい!












イメージ 7


ファーマーズマーケットもすっかり春色です。

この生ジュースのブースは、いつも大人気。












イメージ 8


こちらは、私達に鶏を売ってくれた「エッグ・レディー」。

お名前を知らないので、家族でそう呼んでいます。

マーケットではタマゴを売ってられて、いつも午前中に売り切れます。

エッグレディーは冬の間は来られないので、彼女がマーケットにお目見えすると、

春だな~と感じる訳です。




http://www.pinevalley.net.nz/
B&B パインバレー


***

春の海

春の海 / September 17, Spring Sea at Whangaparaoa



イメージ 1


9月に入り、夫もアメリカに帰って、忙しくなりました。

新しいスタッフのA子さんが、住み込みで来て下さることになり、

パインバレーにも新風が吹きます。


一昨日、娘のバイオリンレッスンを待っている間、

久しぶりに近くの海に行ってみました。

風の強い日で、海はミルキーブルーでしたが、白い波が美しく、

「春の嵐」っぽい風も、かえって気持ちが良かった。












乗馬を楽しまれる大学生のお客様
イメージ 2


春の声を聞いてか、夏に向けての予約の問い合わせも増え始め、

大掃除の合間のお客様もあったりして、落ち着かないことです。

ブログにもなかなか手が回りません。











イメージ 3


日本のお客様を増やそうと思って、

ただ今画策中。

だから余計忙しいのです。

10月には、また日本に行きます。











イメージ 4


とにかく現代の商売は、インターネット上で宣伝して、

通信して、受注して・・・とコンピューターとにらめっこしていることが多く、

働けば働くほどPC画面に縛り付けられるという感じですね。












イメージ 5


外は、朝早くから鳥が鳴き、早春の陽射しです。

外へ出るのを楽しみに、せっせと画面に向かっているワタシです。




http://www.pinevalley.net.nz/
B&B パインバレー


***

「洋食」お料理教室を開催します

「洋食」お料理教室を開催します




ミラノに始まったスローフード(ワイタケレ・チャプター)との協賛で、

パインバレーにて和食のお料理教室を開催することになりました。

近代の和食ですから、日本で言う「洋食」風かもしれません。

イメージ 1


ニュージーランドの食材を活かした、日本人にとっても新鮮な和食のメニューを構築してみました。

メニューは以下の通りです。(当日、多少の変更があるかもしれません。)

初めての方も、どうぞ、ふるってご参加ください。

セビーチェ寿司
フィロで作るシウマイ風アペタイザー
白身魚のタロイモ・マッシュ巻き、濃いだしスープ・フロート
雑穀の変わり炊き込みご飯
アスパラのトマト/大根ドレッシング添え
サンピクルス
パンナコッタと柚子ソース

日時:9月23日(日)11時から
場所:Pinevalley B&B
    48 Young access RD2, Silverdale (Dairy Flat) 0992
受講料:一般 65ドル(ランチ、ワンドリンクつき)
スローフードメンバー、パインバレーメンバー 55ドル(同上)

基本的に英語での講座となります。

ご質問等、お気軽にお問い合わせください。

Pine Valley B&B 
Kazuyo kazuyo@mindspring.com
09-442-5701 または 022-0735-769

春めいて来ました/ August 30, Pinevalley

春めいて来ました/ August 30, Pinevalley



イメージ 1


これは、ほおずきですよね。

菜園の端っこにたくさん出来ています。

ヨーロッパでは食べられるほおずきも有るようで、

よくデザートの上にのっかって来たりしました。

なんだかレースのドレスをまとっているようで、おしゃれな感じです。











イメージ 2


今年の冬は雨が多くて、雨の日はだいたいにして温かい為(雲が低くたれ込めるからかしら?)、

全体的にマイルドな冬でした。

最近、ことに暖かくなって来たので、春の訪れも早いようです。











イメージ 3


夫はまったく忙しい人で、ひとときもじっとしていません。

先日は、裏のデッキを掃除してくれて、すっかりきれいになりました。

普段はあまり使わないスペースですが、こんなにきれいにして貰うと、

んん、このベンチに座ってみようか、なんて気にもなりますね。











イメージ 4


その先のデッキでは、シンバが陣取ってひなたぼっこしていました。

本当に気持ち良さそう。

春だなって感じるのは、陽射しや木の芽のふくらみだけではありません。

鳥が、それはもううるさいほど、愛の歌を競演しているのです。

狂宴と云った方が良いのか・・・












イメージ 5


今週末には、日本から大学生のお客様があります。

こちらもアクティビティー付きのお泊まりで、ご希望は乗馬とトレッキング。

まだ男の子たちのミニ留学から覚めやらぬ私ですが、

また少し頭を切り替えなくてはネ。











イメージ 6


娘も「にわか兄弟」の出来た2週間が忘れられないらしく、

少し物足りなさそうにしています。

一人っ子と云うのは可哀想なものですね。

ピーター・パンのように、子供は子供の世界に住むのが一番楽しいのかも。












イメージ 7


夫が居る間は、彼が兄弟代わりかな。

先日、二人は鯛釣りに挑戦したのですが、穴場だと聞いたけれど、

さっぱりでしたね~。

釣れる時には、1時間に12~13匹もの鯛が釣れる場所なんだそうです。

次回に乞うご期待、ですね。




http://www.pinevalley.net.nz/
B&B パインバレー


***

パインバレー、8月4~18日

パインバレー、8月4~18日/ August 4th ~ 18th, Pine Valley



イメージ 1


8月4日から18日まで、当B&Bでは初めて、4人の男の子たちの英語研修ステイをホストしました。

それはもう賑やかでした。

ちょうど、うちの娘の年齢前後の男の子たちだったので、

いきなり子供が5人になったような具合で、普段は一人きりの娘は大喜び。











イメージ 2


お天気は、あいにく雨がちだったのですが、それでもこんな晴れ間も見られました。

勉強のあとには、乗馬やスキー、アイススケート、水泳などに大忙し。

庭のトランポリンも人気でしたねー。












イメージ 3


女の子しか育てたことのない私にとって、男の子のお世話は初めてで、

ちょっとドキドキしましたが、

可愛いですねー、男の子も。

とても他愛なくて、純真で、女の子よりも繊細なところも有って。

弟が小さかった時のことを、とても思い出しました。











玄関前に育っている緑のカラリリーです。ちょっと淵がフリルになっていて、大型です。
イメージ 4


パインバレーでは、これからどんどん英語研修ステイを企画して行く予定です。

始めは大人だけを対象に考えていましたが、今回で子供たちのステイにも自信が湧きました。

第一楽しいですよね、子供たちは。

学んだことも大でした。











イメージ 5


少し雨がちだったのが残念でしたが、冬だから仕方が有りません。

雨の多い冬は暖かいので、庭の苔もむして来ました。











イメージ 6


苔の緑は、とてもきれいです。











イメージ 7


とにかくトランポリンが好評で、お昼ご飯もトランポリンの上で車座になって食べていました。

子供は自然を素直に受け入れるんですよね。

裸足で歩いてみたり、土を触ってみたり、大声で叫んでみたり、

全身でニュージーランドを楽しんでいました。










イメージ 8


夕食のあと、暖炉の火を見つめる子供たち。

日本の子供には、暖炉は珍しいみたいです。


たくさん勉強して、思い切り遊んで、たっぷり食べた二週間でした。

また会えるといいな~と思います。



[http://www.pinevalley.net.nz/}
B&B パインバレー


***